1. Home
  2. キャリア
  3. 逆境をバネにするパワーがすごい。どん底ウェイトレスだった人気投資アドバイザー

逆境をバネにするパワーがすごい。どん底ウェイトレスだった人気投資アドバイザー

逆境をバネにするパワーがすごい。どん底ウェイトレスだった人気投資アドバイザー

「失敗や逆境をバネにして」とは言うけれど、実際に大変な出来事が起きたときは、乗り越えるだけで精一杯です。

そんななか、知り合いから集めた投資資金をすべて失うという経験後、とんでもない行動に出て、大成功したひとりの女性がいます。

全ての投資資金を失ったことがはじまり

20141226_financial_top.jpg

スーズ・オーマンさんは、アメリカではテレビ出演やベストセラーを執筆する人気ファイナンスエキスパートです。しかし、かつてはウェイトレス。しかも、どん底な経験をしてしまいます。

常連客のひとりが、他の常連客からお金を集めて、レストランの開店資金として彼女にお金を貸します。常連客のアドバイスで、準備が整うまでメリルリンチ証券のマネーマーケットに資金を預けたのです。

同証券のブローカーは彼女の資金を、リスクの高い投資講座に置くよう説得したとオーマンさんはいいます。そして3か月の間に彼女の資金は底をついてしまいました。彼女は金融について勉強を始め、ブローカーになるためにメリルリンチ証券での仕事に応募します。同時に彼女の損失をめぐって同社を訴えます

WSJ」より引用翻訳

投資で大切な資金を失い、その後金融について学ぶだけでは収まらず、自身がブローカーとなり、その上同会社を訴えたというのですから驚きます。

シカゴの南部でデリを経営する父親の元に生まれ、自身も長年にわたりウェイトレスを経験するなど、ミドルクラス(中産階級)の生活を知っている彼女だからこその親身のアドバイスは「CNBC」の「Suze Orman Show」という番組でもとても人気があり、数々のベストセラー本も執筆しています。

堅実なスタイルの投資で成功し続ける

オーマンさん自身の投資スタイルは、彼女のアドバイス同様リスクに慎重で堅実なようです。

63歳のオーマンさんは、アメリカ人たちに、お金を貯めて、注意深く投資をし、使いすぎないようにという率直で、厳しいながらも愛があるアドバイスで名声を得てきました。彼女が度々繰り返すマントラは「人が1番、次にお金、そして物」です。

オーマンさんは 、南フロリダのコンドミニアム、バハマの海岸沿いの家、南アフリカ・ヨハネスバーグのコンドミニアムを含む自身の不動産資産でも同様のアプローチです。(中略)現在の低金利に関わらず、現金で購入するのを好みます。「チェックで支払えないということは、購入できないということです」と言います。

WSJ」より引用翻訳

アメリカでも不動産を購入する際はモーゲージを組むのが一般的ですが、サブプライムローンで問題になったように、自身の収入や資産に見合わないローンを組み、不動産の価格が下がった時には、ローンが不動産の価値よりも大きくなってしまい、自宅を手放さざるを得なくなった人も大勢いました。

キャッシュで自宅を購入できる人はごく一部で、大勢の人はローンに頼らざるを得ない状況ですが、その後景気が回復し、不動産の価格も再び上昇している現在、同じ過ちを繰り返さないためにも、オーマンさんのアドバイスは有用です。

オーマンさんは先日新たにニューヨークの名門ホテル、プラザホテルにレジデンスを購入し、同性のパートナーと暮らしています。

セントラルパークを望むことで有名なホテルですが、オーマンさんは価格が倍になるセントラルパーク側のアパートではなく、庭に面した小さめのアパートでコンパクトに暮らしているそうです。

貸し付けてもらった資金全てを投資で失ってしまうという、普通であれば立ち直れないような状況から、その苦しさをバネにウェイトレスから世界中に不動産を保有するファイナンシャルアドバイザーへと転身した彼女から、どんな逆境も自分次第で変えていけると教えられます

またどれだけ経済的に成功しても、「人が1番」という軸を見失うことなく暮らしを楽しむ姿は、多くの女性にとってもお手本になるライフスタイルと言えるのではないでしょうか。

WSJ

photo by Getty Images

(白石里美)

  • facebook
  • X
白石 里美
ニューヨーク在住11年。クリーンな心と体を作るライフスタイルを提案するウェルネスブランド「ANCIENTICS」をNYで立ち上げ、マンハッタンとブルックリンのカフェやストアでスーパーフードや日本の発酵食品をアレンジした商品を販売。日本企業向けのプロデュースやコンサルティングも行っている。 世界最大の栄養学校Institute for Integrative nutritionでホリスティックヘルスを学び、最新のヘルス・ウェルネス・ビューティー・ライフスタイル情報に精通。ウェブや雑誌でもコラムを執筆中。 Blog / Facebook / Instagram

    おすすめ

    powered byCXENSE

    JOIN US

    MASHING UP会員になると

    Mail Magazine

    新着記事をお届けするほか、

    会員限定のイベント割引チケットのご案内も。

    Well-being Forum

    DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、

    オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。