"ウェルネス"は、今やどのホテルでも外せないテーマのひとつです。
ザ・ペニンシュラホテルズでも、2006年からゲストのライフスタイルに合わせてより健康で幸せな毎日をサポートする「ペニンシュラ・ウェルネス」に取り組んでいます。そこに新たに加わったのが、タイ・バンコクの「ワット・ポーマッサージスクール」とのコラボで誕生した「ワット・ポー王室マッサージ」。
いったいどんなものなのか、バンコクで体験してきました。
バンコクにザ・ペニンシュラホテルズのセラピストが集結
ザ・ペニンシュラホテルズでは、ウェルネスプログラムの中心となる「ザ・ペニンシュラ ウェルネスセンター」をバンコクに開設。現在、世界各国のザ・ペニンシュラホテルズからセラピストが訪れ、ワット・ポー王宮マッサージの技術を学んでいます。
ワット・ポーとは、タイ古式マッサージの総本山にあたる寺院。1836年にラーマ3世がタイ医学や仏教、占星術などの学術資料を集めてワット・ポーの壁画に描かせたものが現在のタイ古式マッサージの基礎になっていると言われています。
ザ・ペニンシュラホテルズのオリジナルトリートメントとして誕生したワット・ポー王宮マッサージは、タイ王族のために考案されたという王室スタイルのマッサージ。そのため体をまたぐ、踏む、といった行為はなく心地よい距離感を保ちながら施術が行われます。
タイマッサージは好きだけれど、身体を思い切りひねられるアクロバティックな動きが苦手という人にもおすすめです。
極上空間で体験する王室スタイルのタイマッサージ
ザ・ペニンシュラバンコクの庭園の別棟にあるスパ施設は、最高にラグジュアリーな空間。まず、この空間に足を踏み入れるだけで、とてもリラックスした気分に浸れます。
今回体験した「ワット・ポー王宮マッサージ&ハーバルボール」(120分)は、セラピストの方と力加減や現在の体の状態、より揉み解してほしい場所などを伝えてからスタート。
体の経路に沿って親指や手のひらで加圧し、ストレッチを加えながらマッサージすることで、血行を促進。筋肉やコリをほぐしてリフレッシュすることができます。最後までとても丁寧に、でも力強いマッサージを終えた後は、あまりの心地よさに茫然としてしまいました。
マッサージ終了後は、蒸したハーバルボールを背中や腕にあて成分を浸透させていきます。じんわりと体にハーブの効果が染み渡るような、心地よい感覚に包まれます。
施術後にハーバルボールを見せてもらったのですが、その大きさにビックリしました。フレッシュなハーブがたっぷりと詰まったハーバルボールは、ハーブの力強さがダイレクトに伝わってきます。どんなコスメよりも効果があるのでは?というのが個人的な感想です。
ザ・ペニンシュラ東京でも同じメニューが受けられる
「ワット・ポー王宮マッサージ」ですが、ザ・ペニンシュラ東京のザ・ペニンシュラ スパも9月1日から同じメニューがスタートしました。
王室スタイルの特別なタイマッサージと贅沢なハーバルボール体験が東京でも受けられるなんて、嬉しいニュース!ぜひこの機会に試してみてはいかがですか?
[ザ・ペニンシュラ東京 ワット・ポー王宮マッサージ]
住所:東京都千代田区有楽町1-8-1 6F電話:03-6270-2299期間:2015年9月1日(火)より通年料金:シンプリー ペニンシュラ ワット・ポー王宮マッサージ&ハーバルボール 1時間50分 39,500円、シンプリー ペニンシュラ ワット・ポー王宮マッサージ 1時間20分 29,500円(消費税、サービス料込)
住所:333 Charoennakorn Road, Klongsan, Bangkok電話:+66 2 861 2888

イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。