10月24日(土)から、『アレキサンダー・ジラード展 - 彼の独創的なビジョンが生み出した世界』がハーマンミラーストアで開催されます。Alexander Girard(アレキサンダー・ジラード)は、明るい原色と個性的な幾何学模様を使った、ユーモラスなデザインを得意とする建築家であり、テキスタイルデザイナーです。
ハーマンミラーは1905年にアメリカで設立されたインテリアメーカー。機能性のあるモダンなデザインを追求し、アレキサンダー・ジラードの他にイサム・ノグチやジョージ・ネルソンなどのデザイナーたちとパートナーになり、現代的なインテリアを生み出し続けています。
アレキサンダー・ジラード
1907年生まれのアレキサンダー・ジラードは、建築家、デザイナーとして活躍。チャールズ・イームズとジョージ・ネルソンによってハーマンミラーに招かれたジラードは1952年にテキスタイル部門を設立。1973年まで同部門のデザインディレクターを務めました。
「roomie」より引用
ハーマンミラーでは、鮮やかな色を好む彼らしい作品を300点以上生み出しました。彼の名前を有名にしたのは、レストラン「ラ・フォンダ・デル・ソル」や「ブラニフ航空」のトータルデザインです。ブラニフ航空では、ロゴデザインからラウンジの家具まで17,543点ものアイテムをデザインしました。
アレキサンダー・ジラード展
『アレキサンダー・ジラード展 - 彼の独創的なビジョンが生み出した世界』では、ハーマンミラーが厳選したテキスタイルや小物、家具の展示があります。
また新しく発売する家具やシルクスクリーンパネル、ジラードがデザインしたマハラムのテキスタイルを張ったイームズやネルソンの5周年限定商品、そしてジラード財団公認の幅広いアイテムが購入可能です。
「roomie」より引用
期間中は、アレキサンダー・ジラードにちなんだスペシャルコーヒーや、ハーマンミラーによるプレゼントキャンペーンもあるそうです!
アレキサンダー・ジラードが作り出した独創的な「フツウじゃない」デザインが気に入ったら、彼の息子と孫の作品を展示する『GIRARD CONTINUED(ジラード・コンティニュード)』も体験したいです。こちらは虎の門にある「CURATOR'S CUBE(キュレーターズ・キューブ)」で、10月24日(土)から11月18日(日)までの開催です。
いつもの部屋に新しいインテリアを迎えると、うきうきとした気分になります。ハーマンミラーで展示を見て、自分用はもちろん、来客用のクッションやチェアなど特別な家具を選ぶのも楽しそうです。
[アレキサンダー・ジラード展 - 彼の独創的なビジョンが生み出した世界]会期:2015年10月24日(土)~11月7日(土)時間:11:30から20:00 会場:ハーマンミラーストア 東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内MY PLAZA 1F入場:無料
[GIRARD CONTINUED(ジラード・コンティニュード)]会期:2015年10月24日(土)~11月18日(日)時間:12:00 から19:00 不定休会場:CURATOR'S CUBE(キュレーターズ・キューブ) 東京都港区愛宕1-1-9
[roomie]
(高山江梨)
イベント
おすすめ
メールマガジンにご登録いただくと
MASHING UPの新着記事や最新のイベント情報
招待制イベントへの会員限定コードなどをご案内いたします。
MASHING UPの最新情報をご希望の方は、ぜひ会員にご登録ください(無料)。