マカオには大きく分けて2つの顔があります。ひとつはマカオ半島を中心とする、中世の趣を残した街並み。中国とポルトガル文化が共存した歴史を持ち、30の世界遺産が存在しています。
そしてもうひとつが、年々再開発の規模が拡大しているタイパ島やコタイ地区。ゴージャスなエンターテイメント施設が乱立する、ラグジュアリーな世界です。
ハリウッドスターが揃い踏み
そこに2015年10月27日、新たなる総合レジャー・リゾート「スタジオ・シティ」がオープンしました。グランドオープン時のレッドカーペットには、ロバート・デ・ニーロやレオナルド・デカプリオなど名だたるハリウッドスターや、世界の歌姫マライア・キャリーの姿も。注目度の高さをうかがい知ることができます。
ハリウッドに着想を得て映画をテーマにつくられたという「スタジオ・シティ」は、ホテル、ショーやマジック、アトラクションなどのエンターテインメント、ダイニング、カジノ、ショッピング施設などを備えた総合リゾート。
マカオ国際空港、タイパ・フェリーターミナルからも共に車で約10分という場所は、日本からの旅の疲れを感じる間もないほどの好アクセス地です。
世界一の高さを誇る8の字型の観覧車を配した眩しいタワーは、目に飛び込んできた瞬間から気分を高揚させてくれます。
スターやセレブのように暮らすホテル
スタジオ・シティの核となるのが、ラグジュアリーなホテル。「スタータワー」と「セレブリティタワー」という2つの棟から構成されています。入り口は目がくらむほどのゴージャスさですが、対して「セレブリティタワー」のスタンダードルームは落ち着いた印象。
もちろん思いっきりスター気分を味わいたい人には、「スタータワー」に専属バドラー付きのスイートルームがあります。いずれの場所も、映画のセットをモチーフにした遊び心溢れるインテリア。

時を忘れるほどの"エンターテインメント主導型"
そして何と言っても、大人を夢中にさせてしまうエンターテインメント性が見逃せません。「スタジオ・シティ」にひとたび足を踏み入れると、そのスケールの大きさとハリウッド的世界観に圧倒されます。
目が回るほどの4Dフライト・シミュレーション・ライドを体感できるアトラクション「バッドマン・ダークフライト」や、世界的なマジシャン、フランツ・ハラリー氏によるライブマジック「ハウス・オブ・マジック」は、ダイナミックな演出に震撼。
また、スペイン・イビサ島発のクラブで、ニューヨーク、ブエノスアイレス、シドニーにも店舗がある「パチャ」がついにマカオに上陸し、世界のビッグネームDJを迎えます。屋外パティオの他にイビサ・スイート他個室4室を備えていて、まさにセレブリティ感満点です。
ライブコンサートや演劇、スポーツイベントが開催できる5,000人キャパの「スタジオ・シティ・イベント・センター」では、オープニング時にマライア・キャリーがライブパフォーマンスを行いました。
2016年2月にワールドツアーで日本公演を行うマドンナも、同じく2月にここでコンサートをする予定とか。
他にも、ミシュランで2つ星を獲得した広東料理「Jade Dragon」の新店「Pearl Dragon」など話題のダイニングが軒を連ね、2016年にはモナコのスターシェフ、アラン・デュカスが、インテリアデザイナー・ピエール=イヴ・ロションによるレストランをオープン予定。
もちろんカジノで祝杯を上げたら、ショッピングに直行できる環境も整っています。
ホテルクオリティのサービスを受けながら、高揚感がずっと続く刺激的な時間って、実は得難いもの。日本から半日でたどり着くゴージャス空間、ぜひ一度は体感してみてください。
取材協力/スタジオシティ マカオ

イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。