日本では昔から「初もの」は縁起がよく、食べると寿命が75日延びると言われてきました。新米やボジョレーヌーボーなど、その年の「初もの」を楽しみにしている人も多いでしょう。
日本酒ファン心待ち。しぼりたての新酒が解禁
日本酒ファンには嬉しいニュースが、東京国際フォーラムの地下にある「酒蔵レストラン宝」で開催中の、新酒の解禁。蔵元から届いたばかりのフレッシュな新酒が味わえるのだといいます。
ここでぜひ試してもらいたいのが、オフィシャルパートナー9蔵の「初しぼりセット」。大山「初しぼり本醸造」、浦霞「特別純米 しぼりたて」、開華「純米あらばしり」、久寿玉「純米しぼりたて生原酒」などが、一度に味わえるセットになっています。
9蔵が一同に介するイベント
1月19日にはこれらの9蔵が一堂に介するイベント「初しぼりの会」も開催。新酒とともに、料理長が腕をふるった新酒にぴったりの季節の料理も味わえます。
いろいろなものが通年に渡って供給されるようになりましたがやっぱり、初ものの味わいは格別。新年会はめでたく新酒といきますか。
[初しぼりの会]イベント日時:平成28年1月19日(火)19:00開宴会費:6,000円(税込)定員:120名様お料理:季節を感じる料理長渾身の特別コース住所:東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラムB1電話:03-5223-9888
image via Shutterstock

松崎桃子
フリーライター、構成作家。東京都出身。パリ第8大学で造形美術を学び、修士課程終了後帰国。現在は、FMラジオ番組の構成や海外とのコーディネーションをメインに、幅広くアウトプットをしています。音楽、美術、映画、ダンス、演劇、建築、そして、何よりもパンと自転車とフェスが好き。いつかはアフリカ大陸を縦断したいと企んでいます。Tumblr。
イベント
おすすめ
メールマガジンにご登録いただくと、
MASHING UPとGlossy Japanの新着記事や最新のイベント情報をお送りします。
また、登録者限定の情報やイベントや座談会などの先行予約のチャンスも。
MASHING UPとGlossy Japanの最新情報をご希望の方はぜひご登録ください。