調味料に欠かせないオリーブオイル。たくさん種類があるなかで、上質でおいしいものを見分けるには? ラベルとボトルから見分ける方法を、食メディアFOODIEから紹介します。
おいしいオリーブオイルを見極める3ポイント
おいしいオリーブオイルを見極める指標は、「ボトル」「認定マーク」「産地」の3つだそう。
1. オイルの品質を保つ「ボトル」をチェック
「プラスチックのボトルは空気を通しやすく、オリーブオイルが酸化しやすいので要注意です。ガラス製の瓶または缶に入っているもののほうが良いでしょう。光に当たるとオイルが変質するので、瓶の色はグリーンや黒など遮光されるものが理想的」
2. お墨付きを知る! 「認定マーク」を確認
「現在は認定団体が多数あり、オリーブオイルには実に多様なマークがつけられています。『このマークが付いていれば絶対に良いオリーブオイルだ』と言い切れるわけではありませんが、認定団体のお墨付きを得ていることは、オリーブオイル選びのひとつの指標になります」
3. 「産地」ごとの味の特徴を知ると、選びやすくなる
さまざまな味わいのオリーブオイルの中から、好みのものを見つけるヒントとなるのが「産地(※)」。オリーブは気候によって風味に違いが出てくるので、国やエリアごとに味の特徴があるんだそう。
※産地とは 原産国=主にオリーブを摘み取った場所 製造元=オリーブを搾油した場所
FOODIEより引用
イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。