1. Home
  2. ライフスタイル
  3. アナとグウィネス。最強コンビがつくるマガジンとは

アナとグウィネス。最強コンビがつくるマガジンとは

アナとグウィネス。最強コンビがつくるマガジンとは

グウィネス・パルトロウが主催するウェブサイト「goop(グープ)」。そのハイセンスなビジュアルや、突き抜けた金銭感覚のクリスマスギフト企画などで話題ですが、この度、アメリカの出版社であるコンデナスト社とのコラボレーションで季刊誌を発行します。

アメリカ最強のキャリア女性がタッグを組む

長年の友人であるというグウィネスとアメリカ版『VOGUE』誌の編集長アナ・ウィンターとの会話が発端で実現したというこの紙媒体。

内容は「グープ」のプロデュースするオリジナル・コンテンツが中心だそうで、ウェブサイト版「グープ」のファンにも嬉しいニュース。さらに大人の女性の関心が高いウェルネスとトラベルの話題にフォーカスするようです。

アナもグウィネスもアメリカを代表する「やり手女子」なイメージですが、この2人がタッグを組むなら、きっといままでにない雑誌になりそうな予感。アナはグウィネスをこんな風に評しています。

長年、彼女を知っているけど、素晴らしいセンスとビジョンを持っています。「グープ」を通じて、注目すべき現代の生き方をモダンに提案しているわ。彼女の視点がコンデナスト社に加わることにワクワクしています。

WWD」より翻訳引用

一方、グウィネスからアナにはこんなコメントが。

アナはパワフル。そしてメディア界において、もっとも賞賛すべき考えを持つリーダーのひとりだと思うわ。彼女とコンデナスト社とのコラボは、ビジュアルの限界を超えて、新しくダイナミックに「グープ」の視点を届けるチャンスです。

WWD」より翻訳引用

おたがいのセンスを認めあい、信頼度もバッチリな様子。アラフォーを超えてもアグレッシブに新しい展開を続ける2人、キャリア女性の先輩としてもますます目が離せません。

リュクスな世界に浸れる「グープ」

A post shared by goop (@goop) on

ヘルスコンシャスでスマートなライフスタイルが掲載され、グウィネスらしさを感じられる「グープ」。じつはわたしも週に1回以上チェックしています。

掲載される情報は、お嬢様育ちで本物を知るグウィネスらしく洗練されていて、ビジュアルもミニマムながらセンスにあふれています。眺めているだけでもリュクスなムードに浸れます。

とくに、ハイ&ローのミックスが楽しい1か月コーデや、日本の媒体で取りあげられないような都市のディープな穴場を紹介するトラベルは必見。また、健康フリークなグウィネスを感じる目新しいヘルスケア情報も「グープ」の魅力。紙媒体ではさらにこの分野が強化されるので楽しみです。

アナとグウィネスのタッグによる『グープ』創刊号は9月に発行予定。情報も、ビジュアルの美しさもかなり期待できそう。最近はウェブでばかり情報収集をしていたわたしですが、ひさしぶりに紙の感触を味わいながら、ページをめくる感覚を楽しむことになりそうです。

WWD, NYMAG

photo by Gettyimages

  • facebook
  • twitter
神田朝子
NY系東京人のライター/ピアニスト。 立教大学法学部を卒業後、外資系メーカーに勤務。2009年に渡米し音楽修行の傍らライターデビュー。2018年春に帰国。 得意分野はファッションやトレンド。楽しいことを探して東京を漂流する様子はInstagramでほぼ毎日更新中。 英語で学ぶ音楽教室「epiphany piano studio」主宰。

    おすすめ

    powered byCXENSE

    JOIN US

    MASHING UP会員になると

    Mail Magazine

    新着記事をお届けするほか、

    会員限定のイベント割引チケットのご案内も。

    Well-being Forum

    DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、

    オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。