診断するならコチラ⇒
特徴
思ったことを、思ったとおりに発言して行動する自由な表現者。自分の主張を素直に表現でき、統率力に長けています。
長所
あらゆる物事に可能性を見出し、目標達成を目指すパワフルな人。話すことが得意で、スピーチでも一対一の説得でも、自分の意見をもれなく伝えることができます。意見が違う人とも言葉を戦わせることで、より深い理解や成長につながると考えています。
短所
自分が「できる人」であるため、相手の感情を考慮するのは苦手。自己主張が強く、行き過ぎると独裁者タイプになってしまうことも。権威・権力に憧れがあり、主張が通らないと大きなストレスやフラストレーションを感じてしまいます。
怒り方の癖
・何がなんでも自分の主張を通そうとする
・誰に対しても反抗的、批判的になる
・圧力をかければ相手を変えられると思う
・自分がそう思うのだから、相手も同じように感じていると思う
怒りのキーワード
独善 高圧的 批判的 独立心 権威主義
改善トレーニング
人は誰かからの圧力ではなく、その人自身が変わりたいと本心から思ったときに変わります。たとえ力ずくで変えたとしても、その人と長く健全な関係を築くことはできません。自分の主張を通しつつ相手も立てるには、相手の気持ちを察するトレーニングを。自分と違う人に好奇心を持ち、自分もその人と同じように感じることができるかシミュレーションしてみましょう。
Next ⇛⇛
あなたの声を、社会を変える力に。「ハッシュタグ」で課題を“見える化”する方法
イラスト/古荘風穂、文/田邉愛理、監修/一般社団法人日本アンガーマネジメント協会、企画・構成/寺田佳織(カフェグローブ編集部)
イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。