1. Home
  2. ライフスタイル
  3. ここはどこ? 私の知ってるハワイが至福のウェルネス天国に変わる

ここはどこ? 私の知ってるハワイが至福のウェルネス天国に変わる

ここはどこ? 私の知ってるハワイが至福のウェルネス天国に変わる

お金で買ってもいいから時間がほしいと願う人は多くいます。そう考えたとき、信頼できるホテルに滞在中の一切を任せてみるというのも、時にはいいかもしれません。

2016年8月にワイキキと太平洋を望むオアフ島の地に開業した「ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ」。ザ・リッツ・カールトンブランドによるオアフ初のレジデンシャルホテルとして、オープン前から人々の注目を集めてきました。

レジデンスのオーナーはほとんどが日本人とのこと。洗練さを残しつつも居心地の良さを感じるのは、その事実が関係しているのかもしれません。

20171115_ritz_1.jpg

「ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ」には、レジデンシャルホテルとしての利を活かしたスペシャルなパッケージがあります。その名も「ワイキキ・ラグジュアリー・ウェルネス パッケージ」。

リゾート内に1室しかない「4ベッドルーム・グランド・オーシャンビュースイート」に3泊滞在しながら、3種類のシグネチャースパトリートメントを日替わりで受けたり、客室内で人気レストランのシェフによるプライベートディナーを楽しんだり、マノアバレーへのプライベートツアーに参加できるというプレミアムな内容。

まさに自分たちだけのために用意された、極上のヘルシーライフといえるでしょう。

ウェルネスライフのご褒美を

20171115_ritz_2.jpg

ホノルル空港でお出迎えの車に乗った瞬間から、ヘルシーな休日はスタートします。時差ボケが残る到着日は、早速「ザ・リッツ・カールトン スパ」で旅の疲れを癒やして。伝統的なハワイアンヒーリングとハワイの自然を取り入れたスパサービスは、神秘の楽園に来たことを実感させてくれるはずです。

シグネチャースパトリートメントは「HO'OMALU:センス・オブ・ピース」「HUKI HUKI:リニュー」「MĀNOA MIST:リバイタライズ」の3種。

スパのメニューは、フラワー・エッセンスを生産するブランド、ハワイアン・レインフォレスト・ナチュラルズ(Hawaiian Rainforest Naturals)の共同創業者である、ハワイ島在住のメリア・グッドナウ(Melia Goodenow)氏の監修によるもの。

20171115_ritz_4.jpg

「HUKI HUKI:リニュー」では、古くから儀式や薬に用いられている神聖な植物・キー(Ki)を身体に貼り、毒素を取り除きます。他にもハワイの伝統儀式からアイディアを得ていたり、ワイキキに降らせる雨の元となるマノアの高地森林をイメージしていたりと、インスピレーションは植物そのものだけに留まりません。

単なるスパ・トリートメントというより、ハワイそのものを体感する神聖な時間、といった方が適切かも。

メリア氏が同行することもあるというマノアバレーへのガイド付きツアーでは、オアフ島の自然や植物について知識を深めることができます。木々がそよ風に吹かれて放つ優しい音、小川のせせらぎ、鳥の歌声、そして木漏れ日や草花の香り。

20171115_ritz_3.jpg

これらを受け止めながら森の中をかき分けるように登山道を進むと、マノア・フォールズ(滝)が見えてきます。心地よい疲労を感じた身体にマイナスイオンをいっぱいに浴びれば、心身共に浄化されていくでしょう。

普段知らず知らずのうちに緊張している心と身体に、じんわり染み込んでくるような大自然の癒しパワー。しばし自分に向き合う時間を過ごすことで、心から開放感を味わえるでしょう。

20171115_ritz_5.jpg

毎晩のターンダウンサービスには、Hawaiian Rainforest Naturalsプロダクツのギフトが置かれます。おやすみ前にはフラワー・エッセンスを数滴口に含み、心穏やかに瞑想してみるのもいい機会です。きっと心地よい眠りにつけるはず。

ハワイの伝統と今っぽさ、両方を体験できる絶妙なバランス

ホテル滞在中は、開放感のあるお部屋でおこもりステイもよし、のんびりプールサイドで過ごすのもよし。ボディメンテナンスが必要ならば、1時間のヨガまたはフィットネスのプライベートレッスンを受けることもできます。

20171115_ritz_9.jpg

カラカウア通り沿いにあるホテルからはどこへ行くのも便利です。フォート・デ・ルッシー・ビーチパークへは徒歩5分。またファーマーズ・マーケットで食材を買って、部屋でちょっとした調理をするというのも、リフレッシュにはよいかもしれません。

リクエストをすれば、新鮮な食材とオーダーメイドのレシピをキッチンに用意してくれるというサービスもあります。

20171115_ritz_7.jpg

そしてこのパッケージで忘れてはならない内容がもう1つ。それは、今ホノルルでいちばんホットなレストランのプライベートシェフサービスを受けられるということです。自分たちのお部屋が、一夜だけスペシャルなヴェニューに変わります。

この日はホノルル・ダウンタウンにあるレストラン「セニア」のクリス・カジオカ シェフによるコースディナーでした。シェフは固定ではないので問い合わせを(相談可)。

20171115_ritz_8.jpg

なかなか予約が取れない人気店のシェフが、自分たちだけのために腕をふるってくれるという贅沢。忘れられない思い出になることは間違いありません。

心を落ち着かせる静かな時間と、ときめくような高揚感、その両方を叶えてくれるホノルルの休日。浄化して活力を補ったら、これまでよりずっとエネルギッシュに過ごせそうです。

ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ ワイキキ・ラグジュアリー・ウェルネス パッケージ

取材協力:ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ

  • facebook
  • twitter
河辺さや香
ライター・エディター。出版社勤務、北京・上海・シンガポールでの生活を経て、現在は東京を拠点にフリーランスとして活動中。"アジアを旅するライターユニット"Tom☆Yamのメンバー。アジア女性ならではのヘルシー&ビューティーなライフスタイルに関心を持ち、漢方スタイリスト、養生薬膳アドバイザー、ジュニア野菜ソムリエの資格を持つ。各媒体に旅、食、料理、健康にまつわるトピックスを執筆中。

    おすすめ

    powered byCXENSE

    JOIN US

    MASHING UP会員になると

    Mail Magazine

    新着記事をお届けするほか、

    会員限定のイベント割引チケットのご案内も。

    Well-being Forum

    DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、

    オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。