- Home
- 世界の美食家をとりこにする、マンダリン オリエンタルの魔法
世界の美食家をとりこにする、マンダリン オリエンタルの魔法
他の追随を許さない定評あるサービスときめ細かな心配りで、世界中の違いのわかるトラベラーから支持を集めるのが「マンダリン オリエンタル ホテル」です。
セレブが語る、マンダリンを選ぶ理由
イザベル・ユペール、高田賢三、ルーシー・リュー......。真のラグジュアリーを知るセレブリティたちも、このホテルのファンだと明言しています。女優のソフィー・マルソーは、「まるで初恋みたいに、今でもそのとりこで、常に新しい発見があるホテル」だとその魅力を語っています。
彼女をはじめ、世界のセレブリティがこのホテルを選ぶ理由には静けさ、卓越したサービス、スタイルへのこだわりといった共通点があります。「マンダリン オリエンタル バンコク」がお気に入りというシューズデザイナーのクリスチャン・ルブタンは、海外に出かけるとマンダリンの静けさと「エキゾチズム」の素晴らしさを感じるのだとか。
ホテルでは、つかの間の非日常を美しく、贅沢に過ごしたい。そして、大人の忙しいスケジュールにしっかり対応してくれる気配りも欲しい。それらすべてを満たしてくれるから、違いを知る人は「マンダリン オリエンタル」を選ぶようです。
全世界で21の星を獲得。贅沢に食を堪能
「マンダリン オリエンタル ホテル」が、2018年版ミシュランガイドにおいて、国際的なホテルグループとして最多の21の星を獲得しました。注目したいのは、本年度初めて2つ星を獲得した「マンダリン オリエンタル バンコク」のフランス料理レストラン「ル・ノルマンディー」。
料理長アルノー・デュナン=ソーティエ氏の創造に富んだフランスの伝統的な高級料理を、ハーブや旬の食材とともに提供します。定評ある最高のホスピタリティや、窓から見えるチャオプラヤ川の眺めなど魅力が満載です。
「マンダリン オリエンタル 東京」では、化学的調理方法による斬新な食のエンターテイメントが楽しめる「Tapas Molecular Bar(タパス モラキュラーバー)」(1つ星)、モダンフレンチ「Signature(シグネチャー)」(1つ星)と、ドラマチックなスカイラインを眺めながら食事を堪能できるコンテンポラリー広東料理店「Sense(センス)」(1つ星) が星を獲得しました。
3軒のレストランが昨年に続き星を獲得したのは、国内のホテルにおいて唯一の快挙だとか。
旗艦ホテルである香港は、10年連続での獲得となったリチャード・エッケバス氏による「Amber(アンバー)」のほか、広東料理レストラン「Man Wah(マン・ワー)」(1つ星)など3軒がミシュラン星を獲得しました。
世界のどの都市にいても、サービス、食などあらゆる面で最高級のクオリティを提供してくれる「マンダリン オリエンタル ホテル」。大人のつかの間の休日なら尚更、極上で満たしてくれる信頼の置けるラグジュアリーブランドを選ぶのが正解です。

イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。