ときには言葉だけでなく、目で大切なメッセージを伝えたい。だけど目のちんまり化現象は悩ましいし、盛れば解決というわけでもない。大人の目力メイクの正解って、何なのだろう?
特集「姿勢のよい顔 ー顔マネジメントで印象を操作するー」では、美しい瞳を持つ4人のキャリア女性のアンサーを聞いてみました。
メンタルトレーナー・久瑠あさ美さんは「ツヤまつ毛」で目力アップ
ワックスを使用せず、まつげをケアする成分をより多く配合することで、ケアとメイクを同時に叶える新しい美容液マスカラ。3種類のトリートメントオイルやセラムを配合。ラッシュCC 4,860円(税込)/ヘレナ ルビンスタイン
「アイラインやアイシャドウで目元を強調するよりも、まつ毛で目力を出すようにしている」という久瑠さん。
アイラインやアイシャドウを濃くすると顔立ちが強くなりすぎてしまうので、目元はまつ毛一択だそう。
「毎晩、まつ育のためにリバイタラッシュを使っています。マスカラはヘレナの美容液マスカラでケアしながらメイク。濃くてきれいにセパレートした、艶やかなまつ毛になります。全然ダマにならないのもいいですね」
ラッシュCCはワックスフリーで何もつけていないような軽さを実現。ひとぬりで上品な仕上がりに導いてくれます。ぬるま湯で優しくメイクオフできるのも嬉しいポイントです。
久瑠あさ美さん
メンタルトレーナー。「ff Mental Room(フォルテッシモ メンタルルーム)」代表。精神科・心療内科の心理カウンセラーとして勤務後、トップアスリートや経営者、ビジネスパーソンなど、のべ5万人の心と向き合う。心を創る「マインド塾」や「メンタルトレーナー養成塾」を毎月主宰。著書に『一流の勝負カ』『メンタルトレーニングで美人は創れる』など多数。最新刊に『マインドスイッチ 何もかも思い通りになる365の極意』がある。
美容家・深澤亜希さんは「仕込みラインと赤味シャドウ」で印象的な瞳に
熊野と奈良の伝統と先端科学技術が織りなすFLOWFUSHI史上最高傑作「大和匠筆(R)」を採用。モテライナー リキッド ブラック 1,620円(税込)/フローフシ。4つの質感でエレガントで奥深い陰影をつくってくれるアイシャドウパレット。コスメデコルテ コントゥアリング アイシャドウ 014 5,940円(税込)/コスメデコルテ
撮影では、陰影をつけてメリハリを際立たせるようにしている深澤さん。中でも目元は写真映えを左右する重要なパーツとのこと。
「メリハリをつけるためにアイラインは普段よりもしっかり入れます。フローフシのモテライナーは筆の硬さがちょうどよくて細い線もスッと描け流ところがお気に入り。陰影をつけるのが目的なので、極細く、目立たないように隠しライン的に入れるのがポイントです」
さらに深澤さんならではのポイントは、優しげで深みのある赤味系のアイシャドウでアイラインの強さを中和すること。
「コスメデコルテ コントゥアリング アイシャドウは華やかで上品な発色。中でも014のカラーは奥深いピンクブラウンのパレットで大人の女性にふさわしい目元を彩れます」
深澤亜希さん
幼少期をタイで過ごし、高校はアメリカへ留学。現在は、書籍の執筆、女性誌やWEB、TV、広告やトークイベントへの出演、化粧品会社や、商品開発のアドバイザー、またアジアでも書籍を出版、イベント出演など幅広く活躍。著書に『白ツヤたまご肌のつくりかた シミのできない魔法の美肌ルール40』(三空出版)、『人より輝く魔法』(宝島社)など。
経営者・青木愛さんは、パンダ目にならないプチプラ名品で悩み解決!
耐久性を追求したマスカラ。瞬間ロック成分と形状記憶ポリマー配合で塗った瞬間にさっと乾いてカールを強力固定、くるんと上向きカールを一日中持続します。ロング&カールマスカラ スーパーWP 01漆黒ブラック 1,080円(税込)/ヒロインメイク
「実は今まで、マスカラ難民でした。目の形のせいか肌質なのか、必ずパンダ目になっていたんです」
いろいろ試して行き着いたのが、ドラッグストアなどで売っているヒロインメイクのウォータープルーフマスカラだったそう。
「これだと長年悩んでいたパンダ目にならないので、驚きました。今では、NYのママ友への定番のお土産になっています。プチプラも侮れませんね!」
ロング&カールマスカラ スーパーWPは、ウォータープルーフ+オイルプルーフのW耐久処方。パンダ目でお悩みの人におすすめです。
青木愛さん
大学卒業後、婦人画報社(現・ハースト婦人画報社)に入社。2003年、ニューヨークへ渡 り『エル・ガール』編集部に勤務。2005年に帰国し、『エル・ジャポン』編集部で仕事と子育ての両立を経験し、2006年にマタニティウェアの輸入販売ショップ「ヴィリーナ ジャパン」を設立。仕事と家庭を両立しながら輝き続ける3児の母。現在、第4子を授かり7月に出産を控えている。
ライター・多田亜矢子さんは、カラーラインで目元にモードなインパクトを
濃厚なカラーとスーパークリーミーな質感のカラーライナー。スムーズに伸び、ぴったりフィットして長持ちします。NARS ラージャーザンライフ ロングウェアアイライナー 8064 2,700円(税込)/NARS
人気ファッション誌で数々の美容企画を手がけてきた多田さん。仕事上で関わるのはモード系のファッション関係者が多く、会話の糸口をつかめるようなメイクを心がけています。
「人は目を見て会話をするので、ポイントにしているのは目元のメイク。ここに目を引く遊びを入れます」
リップグロスをアイシャドウとして使い、グロッシーな質感を与えたり、パキっとしたカラーリングのアイシャドウを使ったり、かなり斬新! モード初心者でもできるメイク方法を聞いてみると……
「パキっとしたカラーリングのアイラインを目尻から目の中央くらいまでに細めに入れるのもおすすめ。私はグリーンがキレイなNARSのラージャーザンライフロングウェアアイライナーの8064番を使っています」
目元に個性を出す分、その他のパーツは抜け感を重視するのもコツです。
多田亜矢子さん
編集&ライター。2006年、マガジンハウスに入社。雑誌『Hanako』『GINZA』編集部に勤務し、ビューティ、ファッション、グルメなどを担当。現在はフリーランスとして「cafeglobe」や「Hanako.tokyo」などで活動中。
相手へのさりげない気遣いは、言葉だけでなくまなざしでも表現したいもの。ここぞ、というときは4人のアドバイスを参考に、印象的な目元を演出してみて。
「メイクしても疲れて見える」を解決するベースメイク術
知的さはセミマット肌に宿る。賢者4人の愛用ファンデ
「なんか怖い」と思われない眉毛のつくり方
「覇気なし顔」を余裕のある顔に変える、血色とツヤの足し方
撮影/佐々木信行、取材・文/諌山由梨子、企画・構成/寺田佳織(カフェグローブ編集部)

イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。