2018年2月のcafeglobeの特集は「顔」。顔力についてリサーチする中で、そういえば「得な顔、損な顔」ってあるよね〜!ということに気づきました。読者の皆さんにお尋ねしてみたところ、関連エピソードが出るわ、出るわ。得な顔の人にあやかったり、損な顔の人を反面教師にしたりできるよう、毎週金曜午後10時、DJユウコが再び(勝手に?)登場、ラジオ番組風にお届けいたします。
〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜
ユウコ「お届けしております『顔のアレが損得を分ける? 得する顔、損する顔』」。お送うぃし……やだ、噛んじゃった(笑)。いやね、お送りしたのは福山雅治さんの『化粧』でしたって言いたかったんですけど、番組の監督から、化粧の部分を福山風に色っぽく言うよう指示がきたもので、緊張して噛んじゃいましたよ。慣れないことはするもんじゃないですね。
さて改めまして。お送りしたのは、福山雅治さんの『化粧(ひとつ屋根の下の「小雪」風)』でした。やりましたよ、監督! と、まあ、こんな感じでみなさんのエピソードとリクエスト曲をご紹介していきますよ。番組中もエピソードを募集しますので、リスナーの方々もどしどしご参加下さい。あなたの周りにいる『この人、得する顔だなあ、損する顔だなあ』と感じる話とリクエスト曲を書いて、受付アドレスkao@~~.comまでお願いいたします。 さて、電話がつながっているようなのでいってみましょう。もしもし〜」
カズヨ「もしもし」
ユウコ「こんばんは。何さんですか?」
カズヨ「港区在住のカズヨといいます」
ユウコ「カズヨさん。お話いただくのは得な顔、損な顔、どちらのエピソードでしょうか?」
カズヨ「得顔です」
ユウコ「わあ、得な顔の人にあやかりたい! どんな方のお話でしょうか」
カズヨ「仲よしの子の話なんですが、彼女、お顔が犬みたいなんです」
ワン
ユウコ「イヌジョ、ネコジョの、犬の方ね。どんなところが犬っぽいのかしら?」
カズヨ「まず面長で輪郭が四角くて。おでこもやや広めですね。目元は優しげで黒目がち。何より犬っぽく感じるのは、口元。口角が上がっていて、口を閉じていても笑っている感じがするし、笑う時は口を大きく開けて笑います」
ユウコ「ふむふむ、人懐こいワンちゃんの感じがしてきました。そんなイヌジョさんの、どんなところが得だと感じるんですか?」
カズヨ「イヌジョさん(笑)。イヌジョさんと話していると、『きっとおもしろいことを言ってくれる!』と無条件に期待しちゃうんですよね。でも、たいがい大しておもしろくない。オチがなさすぎて、……え、それだけ!? って思うこともしばしばあるんですけど、なぜだかそれも『それだけかい!』ってツッコむことで、盛り上がりに転じます。おもしろいこと言いそうな期待値がそもそも高いので、彼女がいてくれるだけで場が和みますし、話がおもしろくなければそれでかえって場が和むという、和みの二重奏。仕事関係の方からもすごく愛されていて、羨ましくすらあります」
ユウコ「人前に姿を見せず喋るだけの職業の私にも羨ましく思えちゃう! ちなみにイヌジョさん、たとえばどんな話をするの?」
カズヨ「そうですねえ……たとえば、イヌジョ『昨日、夜中にパソコンが急に起動し出したの』→カズヨ『え、何それ、こわい』→イヌジョ『ね。怖いから、コンセント抜いて寝てみた』みたいな」
ユウコ「確かに、それだけ!? って言いたくなりますね(笑)」
カズヨ「でも彼女が言うと、それで場のムードがほっこりするんです」
ユウコ「顔だけで得しているわけじゃない気がしなくもないけれど、犬顔=許せちゃう顔、っていうのはありますね。ちなみに目の形がスッとつり上がっているわけでなければ、犬顔っぽい人懐こそうな雰囲気ってメイクで出せるかも」
カズヨ「なんと。どうするんですか?」
ユウコ「ポイントはアイラインでの印象操作。ブラウン系のアイライナーで、目尻に下げ気味のラインを引くと、犬顔寄りになると思いますよ。パール入りの明るいベージュでほんのり涙袋を強調して、ピュアな瞳を演出するのも良さそう」
カズヨ「なるほどー。犬顔メイクをして、口角をちょっと上げるようにしたら完璧ですかね?」
ユウコ「そうですね。口角を常に上げておくのは疲れそうだけど、表情筋を使うからリフトアップ効果もあるやも……。と、さて、そろそろリクエスト曲にいきましょうか」
カズヨ「では、犬顔の話をしたのと、夜10時ということで、BONNIE PINKさんの『犬と月』をお願いできますか?」
ユウコ「傷つけられた犬と人間が月のもとで出会って互いに癒されるって曲ですよね。了解しました! ではカズヨさん、今日はありがとうございました〜」
カズヨ「はい! おやすみなさい」(電話切れる)
ユウコ「リクエスト曲にいく前に、番組に届いたメールをご紹介しますね。ラジオネーム・動物病院さん。
「ユウコさん、こんばんは。犬顔のエピソードが出ていたので、思い出して、メールしました。以前、動物病院で働いていた際に、飼い主と犬は顔が似ていることに気がつきました。パグやフレンチブルを飼っている人はモード系のお洒落な顔つき、柴犬は和風美人、ボーダーコリーは誇り高い雰囲気の上品なお顔立ち、などなど。夫婦は顔が似てくると聞きますが、ペットと飼い主も顔が似てくるのかもしれません」
ユウコ「そうね、そういうのありそうですね。わたしの友人で日本スピッツを飼っている人がいて、やっぱり色白ですもん。って、それは顔の話じゃないか。ではそろそろリクエスト曲にいってみましょう。BONNIE PINKさんで、『犬と月』」
文/Ayako.T、企画・構成/寺田佳織(カフェグローブ編集部)、photo by Shutterstock

イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。