1. Home
  2. ライフスタイル
  3. 美容のプロ、永富千晴さんも共感。出会いの春こそ肌の美しさにもっと自信を

美容のプロ、永富千晴さんも共感。出会いの春こそ肌の美しさにもっと自信を

Sponsored

20180308_sofina_1

仕事でもプライベートでも、新たな出会いが待っている春。そこで気になるのが自分の肌のコンディションです。季節の変わり目に肌も心も揺らぐことなく、せっかくの出会いを心から楽しみたいですよね!

美しい肌のためのお手入れ方法を探るべく、美容ジャーナリストの永富千晴さんと「SOFINA Beauty Power Station Personal Lesson Studio」を訪ねました。

美容賢者、永富千晴さんが話題の「肌解析」を体験

20180308_sofina_2

永富さんが銀座にあるこの「SOFINA Beauty Power Station Personal Lesson Studio」(以下、Personal Lesson Studio)を訪れるのは今回が初めて。以前から存在は知っていましたが「なんだか敷居が高くて、気軽には入れなかった」のだそうです。

20180308_sofina_3

白で統一された清潔感のある空間で行われるのは「ビューティパワーレッスン」。 花王の先端の肌解析機で肌の状態を解析し、そのデータをもとに特別なトレーニングを重ねた「パーソナル ビューティ エキスパート」がひとりひとりの肌にあったお手入れ方法をレッスンしてくれます。

「初めて誰かと会うという日はもちろん、元気な印象を与えたいときも、ファンデーションや口紅、チーク、顔映りのいい服で明るい印象をつくるようにしています。でも、できることなら化粧のりがよくなるようなお手入れを頑張っていきたいですよね」と、永富さんもこれから始まるレッスンに興味津々の様子です。

ほどなくして、パーソナル ビューティ エキスパートであり店長の桧垣(ひがき)さんが笑顔で現れ、カウンセリングルームへと案内してくれました。

普段、気になっている肌悩みからカウンセリング

20180308_sofina_5

Personal Lesson Studioのレッスンは、すべて個室で行われるため、リラックスした空間で自分の肌と向き合い、今の肌状態に合ったお手入れを知ることができます。

まずはカウンセリングからスタート。桧垣さんに導かれながら、ここ1か月の肌コンディションを振り返ります。自覚する肌コンディション肌悩みなどの質問項目に細かく答えていきます。美意識の高い永富さんは、肌悩みの項目のほぼすべてにチェックを入れていました。

「40代も半ばを過ぎると、さまざまな悩みが出てきます。一番の悩みは、コンディションに波があること。30代の頃はそんなに気にならなかったのに。今の私の肌に一番合うお手入れ方法を知りたいです」と永富さん。

肌解析結果から、今の肌にぴったりのお手入れ方法がわかる

測定ルームへ移動し、いよいよSOFINAが誇る花王の先端肌解析機器で肌の状態を解析します。整然と肌解析機が並んでいる様子を見て、永富さんは「すごい! これで肌を解析してもらえるなんて」と大興奮。

20180308_sofina_6

ここで行われる測定は全部で5種類。左右のほおと額に測定器をあてて透明感(※)キメなど肌表面の状態を見たり、水分量皮脂量など肌の機能を測定したり。

※光の透過度の測定値

20180308_sofina_7

顔全体を撮影して血色やメラニンの状態、肌のなめらかさを解析します

20180308_sofina_8

特に興味深いのは、普段見ることのできない角層細胞の状態を拡大して見られる肌解析システム。700倍の拡大率で詳細を見ることができます。

20180308_sofina_9

ここまでで、すでに感嘆のため息しか出ない永富さん。さあ、カウンセリングルームへ戻って、解析結果を聞きましょう。

あなたの肌年齢(※)はどのくらい?

カウンセリングの最後には、肌解析の数値から推測される肌年齢(※)がわかります。

※同年代との平均値

「永富さんは充分に美しい肌ですが、乾燥とくすみが平均より下回っているので、うるおいを高め、キメを整えながらのくすみ対策ケアがおすすめです。肌の美しさは化粧品だけで育むものではありません。湿度や温度、紫外線、ストレス、食事などが大きく関わりますし、正しいお手入れとともに運動や休息も意識することが大切です」(桧垣さん)

20180308_sofina_10

美容全般のことを細かくアドバイスしてもらったら、次は正しいスキンケア方法について学びます。

永富さんへのアドバイスは、毎日のお手入れで生じる塗りムラと摩擦を防ぐこと。摩擦は乾燥を引き起こす可能性があるので、スキンケアをするときは手を顔に密着させ、やさしいタッチでなじませます。さらに、あごから耳の下、口元から耳の前、眉頭から眉尻へと内から外へらせんを描きながらマッサージをするように塗りムラなくなじませます。乾燥やキメの乱れによるくすみが気にならないように、しっかりうるおいを与えて肌をケアします。

最後に桧垣さんによるトリートメントマッサージを受け、セルフメイクをして120分のレッスンは終了です。

20180308_sofina_11

肌解析後に手渡される「パーソナルレッスンシート」のファイルには、 肌状態の解析結果だけでなく、肌悩みに沿ったアドバイスやお手入れ方法が10枚にものぼり詳しくまとめられています。 自宅に持ち帰ることができるので、ファイルを見ながらレッスン内容を復習できるのはうれしいですね。

「まさかここまでやっていただけるとは」

20180308_sofina_12

「実は、美容カウンターで行う肌解析の延長みたいなものかなって思っていたんです。でもまさかここまでお手入れの実践も交えて丁寧にアドバイスいただけるとは。実際にやってみて肌の解析ってとても大切だと思いました。美肌を目指すために、まずここに来て自分の肌の状態を知り、正しいお手入れにいそしむことが美しさを手に入れる近道のような気がします」と美容のプロをもうならせる今回のレッスン。

「正しいお手入れ方法を続ければ、肌は美しさという形でこたえてくれます。今の肌コンディションを確認し、それに合ったお手入れに見直すために、できれば年に一度同じ季節にこのレッスンを受けていただきたいですね」(桧垣さん)

永富さんが絶賛する「ビューティパワーレッスン」を受けたい人に朗報!

春は出会いの季節でもあり、始まりの季節でもあります。印象アップを図る「事始め」にはもってこいのタイミングに、SOFINAがカフェグローブ読者にプレゼントを用意してくれました。通常3,000円(税別)の「ビューティパワーレッスン」(要予約)が10%引きになるクーポンです。これを機会に自分の肌を知り、キレイに近づく美肌習慣を続けていきたいですね。

20180314_sofina_banner

3月よりSOFINA Beauty Power StationのInstagram公式アカウントがオープン! こちらもチェックしてみて。

SOFINA Beauty Power Station Personal Lesson Studio

sponsored by 花王株式会社

20180308_sofina_profile

永富千晴(ながとみ・ちはる)さん

美容ジャーナリスト。ビューティエディターとして出版社勤務を経て、28歳で独立。美容専門の企画・編集を行う会社を設立。2003年には美容コミュニティ「club C.」主宰し、最新の美容トレンド情報を発信するほか、アラサー・アラフォー世代のリアルビューティを追求。各メディアでの執筆、マーケティングアドバイザー、商品開発アドバイザー、トークイベントなど活動は多岐に渡る。

撮影/山辺恵美子、スタイリスト/菅沼千晶、ヘアメイク/レイナ、取材・文/大森りえ、衣装協力/ブラウス・パンプス(ともにユニバーサルランゲージ)、パンツ(ホワイト)、チョーカー(アネモネ)、ネックレス(シエナ ロゼ

  • facebook
  • twitter

    おすすめ

    powered byCXENSE

    JOIN US

    MASHING UP会員になると

    Mail Magazine

    新着記事をお届けするほか、

    会員限定のイベント割引チケットのご案内も。

    Well-being Forum

    DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、

    オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。