1. Home
  2. キャリア
  3. 世界最強の投資家はとっても謙虚。バフェット流「慕われるコツ」

世界最強の投資家はとっても謙虚。バフェット流「慕われるコツ」

投資持ち株会社バークシャー・ハサウェイのCEOウォーレン・バフェット氏は、“投資の神様”と謳われる人物。御年87歳ですが、現役バリバリで活躍中。億万長者でありながら、その暮らしぶりはかなり質素。大成功してからもずっと、故郷のネブラスカ州オマハの古い一軒家に住み続けていることから、“オマハの賢人”と呼ばれています。

そんなバフェット氏の生き方に感銘を受け、人生の指針にする人は後を絶ちません。そこで今回は、「Business Insider Japan」の記事から、今すぐ参考にできそうなアドバイスをご紹介します。

たくさん本を読んで常に新しいことを学ぶ

20180406_buffet_1

ビリオネアのウォーレン・バフェット氏は、良い人間関係を築くことが重要だと言う。(REUTERS/Jo Yong-Hak)

読書家としても有名なバフェット氏は、とある講座で毎日500ページを読むよう受講生にアドバイスしたそうです。世の中が変化するスピードがどんどん速くなっている現代。新しい情報を正確にキャッチするためにも、常に学ぶ姿勢が欠かせないでしょう。

常に新しいことを学び、謙虚であれ

バフェット氏は何年も前に、ある起業家と飲みに行ったとき、いくつかのアドバイスを与えた。日々何かを学び、機会を無駄にせず、常に謙虚であれ、と。投資に関する直接的なアドバイスではないが、ビジネスに携わる人なら誰もが従って損をすることのない戦略だ。
バフェット氏は今でも毎朝、新聞を読み、1日を通して読書をしている。
「こうやって知識は機能するんだ。複利のように、積み重なっていく」バフェット氏は言う。

Business Insider Japan」より引用

新しいことを学ぶ方法は、読書だけに限りません。講座を聞いたり体験したりすることも、立派な学ぶ行為です。新しいことに触れていると、知識が増えるだけでなく、年齢を重ねても謙虚かつ柔軟な心を保つことができるというメリットもありそうです。

ビル・ゲイツ氏と親友のバフェット氏に学ぶ「慕われるコツ」

20180406_buffet_3

Rick Wilking/Reuters

いくら億万長者で成功していても、傲慢で意地悪な性格だったら“オマハの賢人”などとは呼ばれないでしょう。ビル・ゲイツ氏との友情関係でも有名なバフェット氏がここまで人気を集める理由は、その人柄にあると言われています。

人間関係を築き、他者を丁寧に扱おう

アイオワ州のMBAの学生たちを訪ねたとき、バフェット氏は成功について彼らに語った。そのアドバイスの私的さと、同氏の技術的な話に対する明るさに、学生たちは驚かされた。
ある学生はUSA Todayに対し、バフェット氏が与えたアドバイスを明かした。「築いてきた人間関係や他者への扱いを、ビジネスに関する知識と置き換えることはできない」

Business Insider Japan」より引用

社会的に成功したり年齢を重ねると、慢心して謙虚さを忘れてしまうことが多いものです。すべてを分かった気になってやたらと説教しはじめたら危険信号かもしれませんね。

前だけを向いてポジティブに、お金に必要以上にとらわれないこと

20180406_buffet_2

Reuters/Rick Wilking

バフェット氏は、ポジティブな現実主義者です。金融危機の時でさえも、ポジティブな言葉を使うことをやめなかったと言われています。このような姿勢は、投資家だけでなく他の職業に就いている多くの人々にとっても参考になります。

過去ではなく、未来を見よう

「もちろん、今日の投資家が昨日の成長から利益を得ることはない」バフェット氏は1951年に書いている。同氏の言葉は何十年も経った今でも正しい。
バフェット氏は、過去のパフォーマンスにとらわれず未来の成長を見ることが、投資先を選ぶときには重要だとアドバイスしている。

Business Insider Japan」より引用

また、“世界最強の投資家”の言葉としては少し以外かもしれませんが、お金だけにとらわれるべきではないとも語っています。

お金にばかり気を取られない

自分がどのくらいお金を持っているのか、そこに気を取られてばかりではいけないと、バフェット氏は言う。お金持ちになるのは素敵なことだが、一番大事なのは、どうやってそこに至ったか、誰がそれを助け、支えてくれたかだ。
バフェット氏は言う。「大学生たちにはこう伝えている。君たちがわたしの年齢になったとき、愛してもらいたいと思う人に愛されていれば、君は成功者だ、と」

Business Insider Japan」より引用

バフェット氏は、お金そのものや贅沢が好きなわけではありません。投資という仕事を純粋に愛しているだけで、本人は至って無欲な人物だと言われています。お金儲けは大の得意だけれど、お金は決して万能ではなく、愛や人の心は買えないということを理解しているのです。

バフェット氏の教えは、投資家以外の職業の人々にとっても参考になりそう。他のアドバイスが気になる方は、「Business Insider Japan」の記事を参考にしてみてくださいね。

Business Insider Japan

  • facebook
  • X
吉野潤子
ライター・英語翻訳者。社内資料やニュースなどの翻訳者を経て、最近はWebライターとしても活動中。歴史、読書が好きです。

    おすすめ

    powered byCXENSE

    JOIN US

    MASHING UP会員になると

    Mail Magazine

    新着記事をお届けするほか、

    会員限定のイベント割引チケットのご案内も。

    Well-being Forum

    DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、

    オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。