みなさん、スマートフォンにケースは付けていますか?
筆者は、付けない派。理由は、基本的にプロダクトはそれ単体でデザインとして完成しているから、です。そこにケースをかぶせて、本体を隠してしまうなんてもったいない!
とはいえ、裸でバッグの中に入れておくと細かなキズがつきそうだし、手元を滑らせて地面に落とそうものなら肝が冷えもする。キズついたスマホを持つ人に対する周囲の目は厳しく、キズスマホを見ると(この人、大雑把な性格なのかな)とか(部屋も散らかっているに違いない)という印象を受ける人が多いと聞きます。
保護シートならぬ保護リキッド
やはり、保護シートくらいは貼るべきか……と思案していた矢先に、「GLAS.tR Nano Liquid」という、筆者のような人にうってつけの製品を見つけました。
「Spigen(シュピゲン)」から発売された「GLAS.tR Nano Liquid(グラスティアール ナノ リキッド)」2,290円(税込)。強化ガラス程度の表面硬度(9H)に水晶化できる保護剤。塗るだけなので気泡が入り込む心配なし。薄膜ゆえ、コーティングした上からケースをかぶせることも可能。
スマホの画面やボディ部分のガラスに塗るコーティング剤なのですが、まず使用方法が簡単なのがありがたい。専用クロスと洗浄シートで汚れを落とし、コーティング液を含ませたシートで塗って、乾かして、拭く。この4ステップのみです。
カッターで切りつけても無傷
コーティング後は、たとえカッターで切りつけてもキズがつかないほどの防御力を備えることができます。ナノサイズの二酸化ケイ素の粒子がガラス表面の微細な隙間を埋めることで撥水・防塵効果も高まりますが、コーティング膜自体は髪の毛の1/1000の薄さゆえ、スクリーンの見え方はクリアなまま。
末長くスマホとお付き合いするために、スマホ装備をアップさせましょう。
Spigen
URL:https://www.spigen.co.jp/fs/spigen/iphonex/Nano-Liquid ※Amazonでも購入可能

イベント
おすすめ
メールマガジンにご登録いただくと
MASHING UPの新着記事や最新のイベント情報
招待制イベントへの会員限定コードなどをご案内いたします。
MASHING UPの最新情報をご希望の方は、ぜひ会員にご登録ください(無料)。