危険なほど暑い今年の夏。上昇続ける不快指数に美容の大敵であるストレスは溜まるばかりです。
そこで海外の働く女性が愛用する、エフォートレスに夏を快適に過ごす海外コスメを紹介します。
熱帯夜の翌朝はドライシャンプーがいい
海外では、よく使われているドライシャンプー。2日に1回など、毎日髪を洗う習慣がない人も多いため、愛用する人が多いようです。
日本なら熱帯夜の翌朝など、汗びっしょりでシャンプーしたいけれど時間がない……、そんな忙しい朝に活用できそう。
また、かきあげスタイルをさらにふんわりさせたい時に、スタイリング剤としても優秀。
アヴェダ シャンピュア ドライシャンプー(31USD)は、日本未発売なのでアメリカへ出張の際にぜひ入手してみて。
コスメブランドのデオドラントスティック
欧米の女性はデオドラントに敏感。香水にこだわるように、バスルームに何種類もデオドラント製品が並んでいます。
主流は効果の高いロールオンのスティックタイプです。
ドラッグストアの製品にないラグジュアリー感が魅力なコスメブランドのデオドラント。
香水を引き立たせるために無香料でも良いし、海外ではハイブランドの香水と同シリーズのデオドラントスティックも入手できて、こちらもおすすめ。
写真は、クリニーク アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン 2,160円(税込)。
日本未上陸、グロッシアーのアイテム
ニューヨーク発の美容サイト「Into the Gloss」の創始者、エミリー・ワイスが立ち上げた大人気のオンライン・ブランド「Glossier(グロッシアー)」。
ローキーなデザインは、ポーチに入れておくだけでも気分をあげてくれる存在です。
絵の具のように指で頰にのせる「cloud paint(クラウド・ペイント)」や、ノーメイクの時より眉の存在を引き立ててくれる「Boy Blow(ボーイ・ブロー)」など機能性も魅力。
素肌を活かしてライトに楽しみたい、夏のミニマムメイクの味方です。
現時点では日本への発送をしていませんが、それも希少価値を高めます。出張の際は、ニューヨークか、オープンしたばかりのロサンゼルスのショールームへ立ち寄りたい!
サテンオイルで華やかな夜を
海外のシックなホテルに足を踏み入れた時のような感覚を呼び起こす、独特な香りのキャンドルが世界中の感度の高い女性たちに人気のディプティック。
写真は、ディプティック アールデュソワン サテンオイル 7,236円(税込)。
そのサテンオイルを素脚に塗れば、華やかな香りと光沢を演出して途端にオフモードに。会社帰りにディナーの予定がある日などに活用したいですね。
せっかくの夏。機能的なうえ、気分を高めてくれる海外コスメを取り入れて、涼しく美しく過ごしたいです。
[AVEDA , CLINIQUE , Glossier , diptyque]
*こちらもおすすめ

イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。