1. Home
  2. キャリア
  3. 頭をすっきりさせて会議の生産性をあげる「マインドフル・ミーティング」

頭をすっきりさせて会議の生産性をあげる「マインドフル・ミーティング」

shutterstock_656332591-640

Image via Shutterstock

マインドフル・ミーティングって何?

マンダリン・オリエンタル・ホテル・グループが提供を開始した『Mindful Meetings by Mandarin Oriental』。これは、マンダリン・オリエンタルが誇る種類豊富なウェルネス・コンテンツで、同グループホテル内で開催される企業研修やミーティングをサポートするプログラム。

研修や会議のスケジュールの中に、マインドフルな状態に近づけるウェルネス・コンテンツを組み込み、参加者のストレスを軽減して、より生産性の高いミーティングにすることを目指します。

実際、どんなことをするの?

Mindful-Meeting-Yoga

Image via Mandarin Oriental

同グループのウェルネス・プログラムが掲げる5つの理念(栄養・ムーブメント・静・ウェルビーイング・絆)に基づき、

・ヘルシーで栄養価の高い食材によるメニューの提供
・ヨガクラス、専門トレーナーによる瞑想
・デジタルデトックスを促すデジタルウェルネス体験
・マッサージやスパ体験
・グループエクササイズ

などを、会議プログラムの一環として取り入れます。

ウェルネス・プログラムは、会議室の中のみならず、館内の別の場所での実施も提案可能だとか。

すっきりした頭で行われる会議からは、斬新なアイデアが生まれそうです。

『Mindful Meetings by Mandarin Oriental』プロモーション(キャンペーン)

期間:2018年9月末まで
特典内容:以下より、希望のウェスネス・プログラムを1つ無料で提供。
・ホテル到着時に、エネルギー補給ドリンクを参加者様全員に提供
・部屋で利用出来る、マインドフルネスのアメニティーを参加様全員に提供
・ 会議室にて専門ガイドによる、ヨガや瞑想などのウェルネス30分間体験(会議室の事前予約要)
※団体、会議室の予約の際、申し込み欄に「Mindful Meetings Promotion」と明記ください。
http://www.mandarinoriental.co.jp

*こちらもおすすめ

時間ドロボーな会議をサクッと効果的にまとめるコツ

会議に足を引っ張られて仕事が進まない経験はありませんか? 会議に隠れるムダを排除して、効率的な時間を過ごすための心理学的アプローチを紹介します。

https://www.cafeglobe.com/2018/03/meeting.html

仕事ができる人ほどランニングをするのは理由があった!

心に効くマインドフルなランニング方法があるのだといいます。“今、ここ”に意識を集中させて、ビジネスの場におけるさまざまな感情を上手にコントロールする...

https://www.cafeglobe.com/2018/06/book_running.html

  • facebook
  • twitter
神田朝子
NY系東京人のライター/ピアニスト。 立教大学法学部を卒業後、外資系メーカーに勤務。2009年に渡米し音楽修行の傍らライターデビュー。2018年春に帰国。 得意分野はファッションやトレンド。楽しいことを探して東京を漂流する様子はInstagramでほぼ毎日更新中。 英語で学ぶ音楽教室「epiphany piano studio」主宰。

    おすすめ

    powered byCXENSE

    JOIN US

    MASHING UP会員になると

    Mail Magazine

    新着記事をお届けするほか、

    会員限定のイベント割引チケットのご案内も。

    Well-being Forum

    DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、

    オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。