40代ともなれば、会社や社会での責任が重くなる反面、自分の判断で仕事を進められたりと働くことが楽しくなる時期。
どうせ過ごすなら、40代になる前に、豊かで幸せな人生をおくるためのスキルを身につけておきましょう。Business Insider Japanの記事からご紹介します。
“ 決まった時間に寝起きし、規則的な睡眠時間を確保する ”
“ 家族との時間を大切にする ”
限られた時間を大切に使いましょう。人生の時間は有限です。たいして好きでもないことや重要性の低いことに惰性で時間を費やしていませんか?
“ 自分にとって、何が大事かを知る ”
「自分にとっての幸せや成功は、自分が決めること。他人の価値観に振り回されない」ように、と記事ではアドバイスしています。
“ 失敗を恐れず、失敗から学ぼう ”
どんなに慎重に行動して努力しても、人生ではある程度の失敗は避けられないものです。へこたれない心を作って人生を楽しみましょう。
補正下着ブランド・スパンクス創業者のサラ・ブレイクリーも、「失敗は挑戦の証」だとしてポジティブに考えていると語っています。
“ パーティーで気の利いた世間話ができる ”
社交のテクニックも磨いておきたい。
“ ストレスとうまく付き合おう ”
ストレスは溜め込まないことが一番! みなさんのストレス解消法は何ですか?
“ 自分が楽しめるエクササイズを見つけて、それを継続する ”
へこたれない心を作るためには、自分で自分を健康に保つスキルを身につけることが大切です。運動の習慣や健全な趣味を身につけましょう。
“ 学び続けよう ”
記事によると「学校を卒業したら終わり、ではない。必ずしもキャリアに直結させる必要もない。アップルのスティーブ・ジョブズも、カリグラフィー(西洋書道)の授業からインスピレーションを得た」とのこと。
今すぐ仕事に直結するものよりも、インスピレーションや純粋な好奇心に従って選んだほうが、後々思いがけない形で“人生に効いてくる”かもしれません。
幸せの定義は様々ですが、ここでいう幸せとは精神的な充足感が強い状態。誰もが知るビリオネアたちも、「社会的な地位や財産よりも、精神的に満たされていることが大切」と口をそろえています。
他のスキルも、Business Insider Japan の記事をチェックしてみてください。
[Business Insider Japan ]Image via Shutterstock, Gettyimages
*こちらもおすすめ

Tag
イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。