花にたとえたら、バラのような人だね——。そう言われて嫌な気分がする人は多分、いないはず。
その格調高い香り、類ない美しさを体現するコスメ、資生堂「クレ・ド・ポー ボーテ」の最高級ライン「シナクティフ」は2018年で誕生10周年。10月21日に発売する記念コフレには、唯一無二のバラを使用したオートパルファムが華やかにセットされています。
このローズシナクティフは、世界有数の名門種苗会社デルバール社のバラのこと。その「見た目の美しさ」と「香りの美しさ」から、2006年、世界的に最も権威のある「バガテル国際新品種コンクール」で金賞・ベストフレグランス賞の2冠を受賞しています。
「クレ・ド・ポー ボーテ コフレ シナクティフ」30,000円(税別)。世界で最も優れた香りを持つと認められたバラ“ローズシナクティフ”の香りを基調としたオードパルファムの限定アトマイザーを含む7アイテムの記念セット。
香りはスキンケアの一部
直接スキンケアとは関係ないように思える「香り」。しかし資生堂は、香りに肌の状態を改善する「スキンケア効果」があることを発見しました(※)。
たとえば、現代バラの花の香りに含まれる成分「ティーローズエレメント」は、気分をリラックスさせる香り(鎮静効果成分)であるだけでなく、皮膚バリア機能回復効果もあるのだそう。香りは心理的に作用するだけでなく、皮膚機能にまで及ぶ効果があるようです。
このシナクティフにおいても香りはスキンケアの一部と考え、2013年に発売したスキンパルファムに採用した「ローズシナクティフ」が基調に。スキンケアに相応しい深いリラックス感が得られます。さらにアイテム毎に香りに変化を加えることによって、お手入れしている間、香りのハーモニーが奏でられます。
つまり、コフレ シナクティフは、浄化でスタートする先端技術を、麗しい香りの効果とともに体験する贅沢なスキンケアの極みといえるでしょう。
ミニマムステップが助かります!
とはいえ、どんなに素晴らしい効果があっても複雑なスキンケアを朝晩続けるのは難しい。
シナクティフは浄化でスタートし、美容液(日中用、夜用)、クリームで仕上げるだけのミニマムステップ。くすみやたるみなどエージング肌が気になるけど忙しい人に、朝晩合わせてわずか5アイテムで、はりのある鮮明な美しさを目指せるのは嬉しいもの。
そろそろ夏のお疲れ肌を払拭してホリデーシーズンに向け、肌もベストな状態に切り替えたいころ。贅沢にライン使いで効果を存分に体験するチャンスです。
クレ・ド・ポー ボーテ コフレ シナクティフ
2018年10月21日発売
▼ Sponsored

Tag
イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。