1. Home
  2. キャリア
  3. 人生は山あり谷あり。思い通りにいかなくても賢明なことを行えば、明日はきっとうまくいく

ビジネス格言

人生は山あり谷あり。思い通りにいかなくても賢明なことを行えば、明日はきっとうまくいく

kakugen_0322

Image via Shutterstock

・山と谷はただ順境と逆境のことをいうのではない。外部の出来事と心の中でどう感じどう対処するかということでもある。
(略)
・山と谷はつながっている。今日の順境で過ちを犯せば明日の逆境をつくり出す。そして、今日の逆境で賢明なことを行えば明日の順境をつくり出す
——スペンサー・ジョンソン『頂きはどこにある?』

スペンサー・ジョンソンのベストセラー『チーズはどこに消えた?』の続編である『頂きはどこにある?』からの引用です。谷間の村に住んでいた若者が、閉塞感を感じて山頂を目指すストーリー。若者は、旅の過程で出会った老人から大切なことを学びます。

人生も仕事も、山あり谷あり。くじけそうな時に乗り越えるためのアドバイスを、ほっこりとした寓話風の物語で読みやすくしています。

どれだけ努力をしていても、必ず大なり小なり浮き沈みはあるもの"谷"は定期的にやってくるものであり決して避けられないものだと覚悟すれば、スランプがきてもそれほどパニックにはならないでしょう。

谷は"仕込み期間"と考えて焦らず自分を磨いておけば、そのうちいい事があるはずです。

スペンサー・ジョンソン『頂きはどこにある?』(扶桑社)

できないことが多くても、落ち込まなくていい理由

仕事がうまくいかずネガティブな時は、自分の欠点ばかりが気になります。そんな時は、角田光代さんの名作『対岸の彼女』を読んでみて。

https://www.cafeglobe.com/2019/03/187202_kakugen.html

やってみるかどうか迷っていることがあるなら、この考え方が参考になるかも

「チャレンジして恥をかくのが怖い」という感情は誰にでもあるものです。「恥=勲章」だと教えてくれる素敵な名言をご紹介します。

https://www.cafeglobe.com/2019/03/186740_kakugen.html

  • facebook
  • twitter
吉野潤子
ライター・英語翻訳者。社内資料やニュースなどの翻訳者を経て、最近はWebライターとしても活動中。歴史、読書が好きです。

    ビジネス格言

    おすすめ

    powered byCXENSE

    JOIN US

    MASHING UP会員になると

    Mail Magazine

    新着記事をお届けするほか、

    会員限定のイベント割引チケットのご案内も。

    Well-being Forum

    DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、

    オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。