ビジネス系のカンファレンスやイベントに参加してみたいけど、日中は仕事が忙しくてなかなか……。そんなビジネスパーソンのために今年のMASHING UPカンファレンスは、11月7日(木)限定で、19時以降に開催するセッションをふたつ設けています!
仕事終わりにMASHING UPカンファレンスの「ナイトセッション」へ参加してみませんか?
NIGHT SESSION 1:自己肯定感を上げる! 特別なワークショップを実施
謙虚さや奥ゆかしさが美徳とされる日本では、自分を必要以上に過小評価してしまう人が多いと言われています。でも、それではせっかくのチャンスまで逃してしまうかもしれません。
このように、自分に自信がなく過小評価してしまう傾向のことを、心理学用語でインポスター症候群と呼んでいます。
本当は充分に結果を出しているし周りからも評価されているのに、「自分なんて……」と自ら成功の芽を踏みつぶしてしまう。そんな状況を防ぐためには、自己肯定感を上げることが大切です。
登壇するのは、人材エージェントWaris共同代表の田中美和さんと、&Co.,Ltd. 代表取締役/Tokyo Work Design Weekオーガナイザーの横石崇さん。MASHING UPカンファレンス初となるナイトセッションで、あらためて自分自身と向き合ってみませんか?
※セッション内容、登壇者、開催時間等は変更する可能性がございます。予めご了承ください。
NIGHT SESSION 2:Coming soon
もうひとつのナイトセッションの詳細は、近日公開予定です。お楽しみに!
MASHING UP vol.3 開催概要
会期:2019年11月7日(木)13:00-20:45、11月8日(金)12:30-20:30
開催場所:TRUNK(HOTEL)/ 東京都渋谷区神宮前5-31
主催:MASHING UP実行委員会、株式会社メディアジーン、mash-inc.
チケット:2dayチケット ¥19,800(税込)/1dayチケット ¥11,000(税込)/ナイトチケット ¥3,300(税込)/学生チケット¥11,000(税込)※チケット詳細はこちら
MASHING UP アドバイザリーボードメンバー(50音順)
有馬誠(楽天株式会社副社長執行役員・チーフレベニューオフィサー)/石井龍夫(C Channel株式会社監査役)/岡島悦子(株式会社プロノバ代表取締役社長)/加藤有紀子(株式会社リンクス代表取締役社長兼CEO)/佐藤真希子(株式会社iSGSインベストメントワークス取締役 代表パートナー)/篠田真貴子/末松弥奈子(株式会社ジャパンタイムズ代表取締役会長)/浜田敬子(Business Insider Japan統括編集長)/林千晶(株式会社ロフトワーク代表取締役)/山口有希子( パナソニック株式会社コネクティッドソリューションズ社常務)/若林直子(ソーシャルピーアール・パートナーズ株式会社代表取締役)
カンファレンス公式サイト:https://conference.mashingup.jp/
問い合わせ先:MASHING UP運営事務局 Tel:03-5784-6783
e-mail:ex_mashingup[a]mediagene.co.jp ※[a]を@に変換のうえ、お問い合わせください。
カンファレンス「MASHING UP」は、女性をはじめとする多様な人々がしなやかに活躍できるような社会を創出する場です。異なる業種、性別、国籍、コミュニティの人々が「マッシュアップ」することで、新しいネットワーク、新しい一歩、新しいビジネスを創出できる化学反応を促進します。今回のテーマは「Reshape the Perception – 知らないを知って、視点を変える」。
国内外のスピーカーを招聘し、個人と企業、そして社会に、新たな視点をもたらすセッションを組み立てます。

Tag
イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。