1. Home
  2. Work
  3. HOW TO ENJOY MASHING UP/マッシングアップを200%楽しむ方法

CONFERENCE:MASHING UP vol.3

HOW TO ENJOY MASHING UP/マッシングアップを200%楽しむ方法

howtoenjoy

いよいよ、11月7日(木)・8日(金)に迫ったビジネスカンファレンスMASHING UP。異なる業種・国籍・性別・分野の人々が出会い、いくつもの化学反応が生まれる場です。

本記事では、これを200%楽しむためのポイントを紹介。ばっちり準備をして、当日、みんなでMash-upしましょう!

来場前にしたいこと

01 プログラムをチェック

どのようなセッションがあるのかを確認しましょう。

知っておきたいビジネスの新潮流からダイバーシティ推進のヒント、恋愛にまつわるセッションまでバラエティに富んだラインナップ。

参加したいセッションがありすぎて、困っちゃうかもしれません。

>>SESSIONS

shutterstock_679462447_640_2

02 当日の回り方を計画しましょう

気になるセッションはいくつありましたか? セッションによって、場所とスタート時間が異なります

なるべくたくさん回れるように、計画を立てておきましょう。(MASHING UPでは、会場内にコーヒーコーナーも用意しています。セッションはどれも白熱の予感。ときどきブレイクを入れてくださいね!)

>>TIME SCHEDULE

timetable

03 会いたいスピーカーをチェック

セッションだけでなく、会いたいスピーカーも是非チェックして。開催当日、セッション後やパーティ、または会場でみかけたら、ネットワーキングしてみましょう。

皆さん、気軽にお話してくれますよ!

>>SPEAKERS

speakeres_02

…and more speakers !

いよいよ当日を迎えたら?

01 受付でパンフレットとリストバンドをもらい、セッションに参加しよう

受付についたら、パンフレットとリストバンドをもらいましょう。パンフレットには会場マップや、タイムスケジュールが記載されています。そして、詳細なセッション情報はウェブサイトに。

スマホとパンフレット、状況にあわせて確認しながらセッションに参加してくださいね。

リストバンドは、チケットがわり。

このリストバンドがあれば、会場の出入りは自由です。リストバンドをつけたらもう、あなたはMASHING UPチームの一員。会場には仲間がいっぱいです!

受付では、MASHING UPに賛同してくれている各社からのお土産もお渡ししています。どうぞお忘れなく。

bag_ricci

今年のお土産バッグは「RICCI EVERYDAY」とのコラボバッグ! こちらのバッグは限定400枚。ぜひ、会場に早めに来てゲットしてくださいね!

02 休憩をお忘れなく

もう一度お伝えしますが、プログラムは夜まで続きますので、休憩は適宜おとりくださいね。

会場内には賛同各社の出展や、ラウンジ、ブックストアなどをご用意しています。自分のペースで2日間楽しんでください。

03 メンタリングセッションは、行かなきゃ損

会場2FのTERRACEでは、スピーカーやMASHING UPのコミッティに個別相談ができるメンタリングセッションの時間を設けています。

実はこのメンタリングセッション、MASHING UP チームがいちばん誇りに思っているセッションの一つです。たくさんの経験を乗り越えてきた先輩たちが、私たちの悩みを聞いてくれたり、自身の経験をシェアしてくれたりします。

例えば、「起業に興味があるけど、どこから手をつけたらいいかわからない」「職場の人間関係を改善したい」といったビジネスやキャリアにまつわること、例えば「どうやってパートナーと出逢えばいいのか」「結婚はしなきゃいけないのか」といった恋愛やパートナーシップにまつわること、そして「ホルモンバランスの乱れが気になる」「ストレスとの向き合い方がわからない」といった、心身の悩み

それぞれに、その道のエキスパートがお答えします。MASHING UPが自信を持ってお願いしたメンターたちが、あなたの悩みや疑問をともに考えます。正直、受けないなんてもったいない、です。

(MASHING UP チームは普段からメンターの方々にいろいろ相談しに行っては、感涙して帰ってきています。笑)

>>MENTORING

shutterstock_1318307561_640

04 ネットワーキングを楽しんで!

スピーカーと参加者、また参加者同士が気軽に話せるのもMASHING UPの特徴です。ぜひ、ネットワーキングを。

ふだん出会うことがない人たちとのつながりがつくれる、めったにない機会です。休憩時間に自分から声をかけてみましょう!

2日目(11月8日)には、「ハッピーアワー ミートアップ」と題して、フリードリングを楽しめる心ばかりの交流の場も用意しています。2日間に渡るカンファレンスの最後に、ぜひ気軽に遊びにきてください。MASHING UP運営チームも参加者の皆様とお話できたら本当にうれしいです(1日目のみのチケットをお持ちの方も、「ハッピーアワー ミートアップ」にご参加いただけます)。

それでは、また明日、会場で。準備万端、皆様をお待ちしております!

shutterstock_336635441_640

MASHING UP vol.3 開催概要

会期:2019年11月7日(木)13:00-20:55(開場 12:30)、11月8日(金)12:30-20:30(開場:12:00)
開催場所:TRUNK(HOTEL)/ 東京都渋谷区神宮前5-31
主催:MASHING UP実行委員会、株式会社メディアジーン、mash-inc.
チケット:2dayチケット ¥19,800(税込)/1dayチケット ¥11,000(税込)/ナイトチケット ¥3,300(税込)/学生チケット¥11,000(税込)※チケット詳細はこちら
カンファレンス公式サイトhttps://conference.mashingup.jp/
問い合わせ先:MASHING UP運営事務局
Tel:03-5784-6783 e-mail:ex_mashingup[a]mediagene.co.jp ※[a]を@に変換のうえ、お問い合わせください。

異なる業種・国籍・性別・分野のひとびとが出会い、いくつもの化学反応を生み出すビジネスカンファレンスMASHING UP。1000人を動員し、大好評のうちに幕を閉じた第2弾につづき、11月7日・8日に第3弾を開催します。魅力的なスピーカー陣による熱いセッションが目白押しです。

Image via Shutterstock

その相談から、人生が動き出す。今年もやります、メンタリングセッション

今年もやります、メンタリングセッション!「こんなちっぽけな相談でいいのかな」なんて思わずにお気軽にご参加ください。テーマは、キャリア、恋愛、ウェルネ...

https://www.mashingup.jp/2019/10/mentoring.html

今年はナイトセッション枠あり。「自己肯定感」を上げるワークショップを開催します

「自己肯定感を上げるワークショップ」をMASHING UPカンファレンスのナイトセッションで開催します! 仕事終わりにぜひ参加してみませんか?

https://www.mashingup.jp/2019/10/mu3_night_session.html

  • facebook
  • twitter

この記事に関連する人

    CONFERENCE:MASHING UP vol.3

    おすすめ

    powered byCXENSE

    JOIN US

    MASHING UP会員になると

    Mail Magazine

    新着記事をお届けするほか、

    会員限定のイベント割引チケットのご案内も。

    Well-being Forum

    DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、

    オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。