1. Home
  2. Work
  3. 「伝え方」を学ぶことで世界が変わる/財部友希氏の#stayhomehack

明日を変える#stayhomehack

「伝え方」を学ぶことで世界が変わる/財部友希氏の#stayhomehack

stayhomehack06

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、自宅で過ごす時間が増えつつあるなか、コロナ後の活動に向けた準備期間に充てている人も多いだろう。

「人生の岐路に立ったときに勇気づけられた」「キャリアやイノベーションを考える上でヒントになる」本やコンテンツを、MASHING UPにゆかりのある人々に教えてもらった。

山田ズーニー『あなたの話はなぜ「通じない」のか』

book

image: 筑摩書房

ケンコーコムやイケアジャパンでマネージャーを経験したのち、現在はインターネット広告を手がけるグラッドキューブ取締役COO/IROを務める財部友希氏が選んだのは、山田ズーニー著の『あなたの話はなぜ「通じない」のか』(筑摩書房刊)だ。

30歳の頃、手にとった本。自分の考えを整理するのにとても役立ちました。さらっと読めてしまうのですが、2回、3回と繰り返し読みながら、大事なポイントに線を引いたり付箋を貼ったりして、ボロボロになるまで読み返しました。(財部氏)

人によって理解しやすい言葉や、頭の中で処理するプロセスは異なる。同じことを言っても、伝わる相手とそうではない相手がいるのはそのためだ。

人は失敗に引き寄せられる。SNS時代のコミュニケーション/山田ズーニーさん[伝わる言葉の方程式 #1]

ビジネスにおいてもSNSの活用が広がり、言葉で自己発信することが身近になった現在、伝え方を磨くことは必須の課題。文章表現インストラクターの山田ズーニ...

https://www.mashingup.jp/2018/09/com_zoonie_1.html

考えがあっても、伝わらなければ意味がない。上司に、あるいは部下にどう伝えたら伝わるのか、またわかりやすく自分の考えを整理するにはどうすればいいか。財部氏は、この本を読むと同時に同じテーマの本を3冊は併読して、ひとりの著者の考えに偏らないようにしながら学んだという。

成功した人の話よりも失敗した経験から学び、自分でマインドマップを作成するなどして、思考を整理することで視座が広がっていくのではないかと、個人的には思います(財部氏)

また、Netflixでは「グウィネス・パルトロウのグープラボ」を満喫したという財部氏。タブー視されてきたトピックを体験し、ドキュメンタリーで放映する内容に刺激を受けたそう。女性の健康をサポートするフェムテックに興味がある人にはおすすめだ。

同じくNetflixの「ハサン・ミンハジ:愛国者として物申す」は、世界各国の政治や話題のニュースを取り上げて、さまざまな角度から斬るというコンテンツ。コメディとしても楽しめるので、stay home中の気分転換にもなるという。

▼ Sponsored

笑う門には福来る。幸せの「ひとかけら」を演出するために/モルソー店主 秋元さくらさん

「一期一会ではなく、お客様の人生に寄り添える仕事がしたい」と、CAから料理人へ転身した秋元さくらさん。つねにチャレンジを続けるその原動力について話を...

https://www.mashingup.jp/2020/05/citizen_xc_basiccollection_5.html

コロナ後を自ら創る。Unchainedがラディカルに描く未来の社会/小林弘人 ✕ 菊池紳

ポストコロナ時代をどう生き抜くか。世界が変わるのをただ待つのではなく、望む方向に社会をリードしていく重要性を2人のキーパーソンに聞いた。

https://www.mashingup.jp/2020/04/unchained.html

  • facebook
  • twitter
中島理恵
ライター。神戸大学国際文化学部卒業。イギリス留学中にアフリカの貧困問題についての報道記事に感銘を受け、ライターの道を目指す。出版社勤務を経て独立し、ライフスタイル、ビジネス、環境、国際問題など幅広いジャンルで執筆、編集を手がける。

この記事に関連する人

    明日を変える#stayhomehack

    おすすめ

    powered byCXENSE

    JOIN US

    MASHING UP会員になると

    Mail Magazine

    新着記事をお届けするほか、

    会員限定のイベント割引チケットのご案内も。

    Well-being Forum

    DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、

    オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。