1. Home
  2. Social good
  3. 韓国でもクリーンビューティが急成長中。フェアトレード原料を用いた韓国コスメ

mu_beauty

韓国でもクリーンビューティが急成長中。フェアトレード原料を用いた韓国コスメ

「いいモノ」であるだけでなく、それらを入手することで社会に少し貢献できたり、わたしたちをちょっとエンパワーしてくれたりする。そんなすてきなアイテムを紹介するコーナー「mu_beauty」

今回ご紹介するのは、フェアトレード原料を使った韓国発ヴィーガンスキンケアブランド「BEIGIC」

ベージュ色が感じさせる幸せやぬくもりから着想

2020年6月、韓国からヴィーガンスキンケアブランド「BEIGIC」が上陸する。窓から射し込む朝の光や、1日のはじまりを告げるコーヒーの香り。日常のなかにあるこういったぬくもりを感じるシーンは、色に例えるとベージュを思い起こさせる、ということから、肌のお手入れがベージュ色のように豊かで楽しいものになるようにと願いが込められたブランドだ。

20200529_beigic_1

動物性原料は不使用。フェアトレード原料なども採用

これは、かつて大手化粧品会社に勤めていたブランド創始者、ケイト・ナムグンの強い想いによる。

「ブランドを立ち上げた理由の1つに、たとえコストがかかっても、信念を貫くものづくりがしたいという想いがありました。そこでスター原料としてフェアトレードのコーヒー豆由来成分、グリーンコーヒービーンオイル(アラビアコーヒーノキ種子)をBEIGICの全製品に配合しました。正直、フェアトレード原料は割高ですし、供給が限られているため原料の選定に費やす時間も長くかかります。それでも、社会と、コーヒー豆に携わる人びとと、双方にとってよい原料を選びたいと思ったんです」(ケイト)

20200529_beigic4

厳選原料を用い、韓国国内で少量ずつ製造している。

「一度に大量生産するほうが、製造コストが抑えられて合理的。ですが、容器を開けたときに触れる香りやテクスチャーをできる限り新鮮な状態でお届けするため、頻繁に、少量ずつ生産することにしています」(ケイト)

心と身体に活力を与えてくれるコーヒーのように、BEIGICのアイテムは、そのフレッシュな香りや心地よいテクスチャーで五感に働きかけ、肌を目覚めさせ、ケアしてくれる。 なかでもお薦めしたいのが「コレクティングエクスフォリエーター」「ルーセントオイル」「ボリューマイジングシャンプーイングスクラブ」の3品。

20200529_beigic_3

左:コーヒーの香りが特徴的なフェイシャルスクラブ洗浄料「コレクティングエクスフォリエーター」。コーヒーパウダー(※1)のスクラブが古い角質を取り除き、グリーンコーヒービーンオイル(※2)とココナッツオイル(※3)が肌に潤いを与えてくれる。本国ではパックとして使う人も。70ml4,400円。中:グリーンコーヒービーンオイル(※2)とアルガンオイル(※4)などをブレンドした美容オイル「ルーセントオイル」。ブランドの代名詞的存在。軽いテクスチャーで肌の角層までスッと浸透し、潤いとツヤをもたらす。35ml6,000円。右:リピーターの多いスカルプ&ヘア用スクラブ洗浄料「ボリューマイジングシャンプーイングスクラブ」。頭皮につけてマッサージし、途中からお湯を足して泡立てることでディープクレンジングが叶う。抜群の爽快感。250g3,900円(すべて税別)。

韓国で急成長中のクリーンビューティ・カテゴリー

すべての製品において、合成香料や合成着色料、シリコン、サルフェート、パラベン不使用、動物実験は禁止という、クリーンビューティ・ブランドであるBEIGIC。韓国といえば、カタツムリ成分や毒ヘビ成分など、最先端成分の開発に積極的だったのが記憶に新しいが……。

「クリーンビューティの概念が韓国で支持されはじめたのは5年ほど前のこと。当時は大気汚染など外的環境要因による刺激から肌を守りたいと考える、敏感肌のかたに支持されていました」(ケイト)

敏感肌をなだめ、落ち着かせることが求められていたため、クリーンビューティ化粧品は効果が穏やかなものが多かった。

「クリーンビューティ・ブランドの登場により、1つ1つの成分が肌にとってどんなメリット・デメリットがあるのかを、化粧品を選ぶ際にしっかりと確認する消費者が年々増えてきました。加えて、ここ2年ほどでクリーンな原料を用いながら、効果実感がより高く得られるブランドが増えてきたこともあり、韓国内でのクリーンビューティ・カテゴリーは急成長中です」(ケイト)

韓国から届いた、自分の肌にも、人や環境にも優しい新ブランドは、美容先進国の「今」を体現している。

※1アラビアコーヒーノキ種子(スクラブ剤)※2アラビアコーヒーノキ種子油(整肌作用)※3ヤシ油(整肌作用)※4アルガニアスピノサ核油(整肌作用)

BEIGIC(ベージック)

電話: 03-6821-1519(サンク)※すべて2020年6月22日(月)発売。Instagramにて随時情報更新中。

BEIGIC

▼ Sponsored

ニューノーマルを考えるオンラインイベント。伊勢谷友介氏、スプツニ子!氏ら出演決定!

6月13日(土)、MASHING UPは日本HPとともに、ニューノーマル時代の生き方を考えるオンラインイベントを開催。伊勢谷友介氏、スプツニ子!氏の...

https://www.mashingup.jp/2020/06/hp_the-new-normal.html

  • facebook
  • twitter
多田亜矢子
編集&ライター。2006年、マガジンハウスに入社。雑誌『Hanako』『GINZA』編集部に勤務し、ビューティ、ファッション、グルメなどを担当。現在はフリーランスとして「Hanako.tokyo」や「FUDGE.jp」などで活動中。

    mu_beauty

    おすすめ

    powered byCXENSE

    JOIN US

    MASHING UP会員になると

    Mail Magazine

    新着記事をお届けするほか、

    会員限定のイベント割引チケットのご案内も。

    Well-being Forum

    DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、

    オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。