Event
人生は往々にして、計画通りにはいかないもの。自分の意思に反して高いハードルが立ちはだかったり、予想外のイベントが発生したりすることが多々あります。しかし、そんな中でも逆境を跳ね除け、出来る限り自分の力で舵取りし、ポジティブに人生を楽しみたい。
2020年12月10日(木)に開催予定の、MASHING UPオンラインサロンvol.7では、キャリアそして私生活といった、人生において世間の多くの人を悩ます、答えなき問いを取り上げます。人生においてどの選択肢を選んだところで、それを「正解」にできるのは自分の気持ち次第。ならば、生きる上でつまづいてしまった時、大きな壁が目前に立ちはだかった時に、ポジティブの波にどう乗っていけばいいのでしょう?
今回のオンラインサロンでは、年齢も、活躍するフィールドも違うお二人によるディスカッションを通して、山あり谷ありの人生をポジティブに生きるヒントをシェアします。
登壇者
ホスピタリティプロフェッショナル/薄井シンシア氏
1959年、フィリピンの華僑の家に生まれる。日本国籍。国費外国人留学生として20歳で来日。東京外国語大学卒業後、貿易会社に2年間勤務。日本人と結婚、外務省勤務の夫を支え、30歳で出産した娘を育てるために専業主婦の道を選ぶ。5カ国で25年間暮らす。娘のハーバード大学入学と同時に就職活動を開始。47歳で“給食のおばちゃん”からカフェテリアマネージャー(タイ)、会員制クラブの電話受付アルバイト(日本)を経て、ANAインターコンチネンタルホテル東京に入社。勤続3年で営業開発担当副支配人になる。その後、ラグジュアリーホテルシャングリ・ラホテル東京に勤務。経済産業所や観光庁の支援で、観光業でキャリア再構築を目指す女性のため、ホスピタリティ講座やメンター会を開催。2018年に東京2020オリンピック大会トップパートナーのホスピタリティ担当に従事。著書に「ハーバード、イエール、プリンストン大学に合格した娘、はどう育てられたママ・シンシアの自力のつく子育て術33」、『専業主婦が就職するまでにやっておくべき8つのこと』(KADOKAWA)がある。
流郷綾乃氏
1990年生まれ。2児の母。ベンチャー企業の広報として活躍後、フリーランスの広報として独立。スタートアップや大企業に対し、ブランディングからマーケティングまで一貫した広報戦略コンサルティングを提供。2017年11月、ムスカ執行役員として経営参画。2018年7月〜2020年12月まで同社の代表取締役CEOを務める。
ポジティブな波にのる方法。人生丸ごと自分のものにするためのマインドセットとは
▼日時
2020年12月10日(木)19:00〜20:00
▼視聴方法
Zoom ウェビナー
※イベント前日までにイベント視聴のためのURLをお送り致します。また、リンク先の情報はPeatixの視聴ページに記載されます。
▼参加費
無料
※お申し込みいただいた方のみご参加いただけるイベントです。
▼詳細・申し込み
Peatixイベントページをご覧ください。
※[お知らせ]Peatixからオンラインサロンへ参加お申し込みいただいた方へ

イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。