Event
最近よく耳にするようになった「性教育」という言葉。子どもや、子どもを持つ親に必要な知識だと思っていませんか?
子どもの有無に関係なく、正しい性知識はすべての大人にも必要なこと。
何気ない一言で相手を傷つけていたり、自分が被害にあっているか見極められなかったりと、性知識への理解不足が、セクハラやパワハラ、性暴力などを引き起こし、人権をも侵害してしまうこともあります。
今、改めて性教育を考え、私たちに正しい性知識が備わっているのか、見直す必要があるのではないでしょうか。
このテーマを深くディスカッションするために、普段若者をターゲットとして、性教育コンテンツを発信している二人に、 ビジネスパーソンが押さえておきたい基礎知識や、ハラスメントの定義など、明日から社会で役立つ知識をお話いただきます。
出演者
シオリーヌ(大貫 詩織)氏
総合病院産婦人科、精神科児童思春期病棟にて勤務ののち、現在は学校での性教育に関する講演や性の知識を学べるイベントの講師を務める。性教育YouTuberとして性を学べる動画を配信中。オンラインサロン「Yottoko Lab.」運営。著書『CHOICE 自分で選びとるための「性」の知識』(イースト・プレス)
一般社団法人ソウレッジ代表 鶴田七瀬氏
一般社団法人ソウレッジ代表。「性教育を日常に」を実現する商品を作成・販売をしている。大学在学中には性教育留学としてデンマーク、オランダ、フィンランド、イギリスなどをまわり、学校や性教育に関わる団体など50校以上を視察。帰国後にSowledgeを設立し、2019年2月に最初のプロジェクトである「性教育トイレットペーパー」を開始した。
大人のための、正しい性知識。改めて性教育を考える
▼日時
2021年2月18日(木)19:00〜20:00
▼視聴方法
Zoom ウェビナー
※イベント前日までにイベント視聴のためのURLをお送り致します。また、リンク先の情報はPeatixの視聴ページに記載されます。
▼参加費
無料
※お申し込みいただいた方のみご参加いただけるイベントです。
▼詳細・申し込み
Peatixイベントページをご覧ください。

イベント
おすすめ
JOIN US
MASHING UP会員になると
Mail Magazine
新着記事をお届けするほか、
会員限定のイベント割引チケットのご案内も。
Well-being Forum
DE&I、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、
オンラインサロン・セミナーなど、様々な学びの場を提供します。